大田区を中心に福祉有償運送などの移送支援活動、権利擁護活動、支え合い活動を通して地域の皆様への貢献を目指します。

大田区を中心に福祉有償運送などの移送支援活動、権利擁護活動、支え合い活動を通して地域の皆様への貢献を目指します。

福祉有償運送をご活用ください。

 

 

お客様のお身体のADL(日常生活動作)に合わせて、車椅子ごと乗車できる福祉車両
と、タクシーのようなセダンタイプの2種類の車両をご用意しております。

 

     

福祉有償運送とは

 

 

●NPO法人等の非営利団体が、高齢者や身体障害者等の移動困難者に対して、実費の範囲内で、営利とは認められない範囲の対価(概ねタクシーの半額程度)によって、乗車定員11人未満の自動車を使用して原則として、 ドア・ツー・ドア 個別輸送を行うものです。会員制になります

 

●当法人は、福祉車両(車いす対応車)と一般のタクシーの様なセダンタイプの

 2種類の車両を備えております。

 

●大田区の「移送サービス利用券」も利用できます。

実 施 団 体

と当法人の情報

 

●実施団体は、2020年(令和2年)9月現在で   
  「NPO法人もっけだの」  「NPO法人たすけあい大田はせさんず
  「NPO法人サポートぱんぷきん 「NPO法人福祉コミュニティ大田」
 の4団体で、大田区のホームページにて公開されております。 

 

当法人は、国土交通省、大田区、運営協議会の承認を得て

 2017年(平成29年)8月4日付で実施団体として登録され

 ました。

 

  登録機関:国土交通省 関東運輸局 東京運輸支局

 

 登録番号:関東福 第161号

 

引き続き、ご利用会員様を募集しております!!

 

 

また、会員様をサポートする運転員様を募集しております!!

 

お問い合わせは

電 話 03-3726-0149

携 帯 090-9771-1047

担当(責任者):板垣一視(イタガキ ヒトシ)

ご利用料金

 

 1.運送の対価

 

 <料金体系>

 

 ●定額制の部分  利用1回、片道基本料金として500(基本料金)

 

 ●距離制の部分  1キロメートルごとに200円を加算
  (1キロメートルに満たない場合は200円とします)

 

 ●迎車料金  会員様の乗車地(ご自宅など)が当法人の車庫から3kmを超える
  場合は迎車料金として500円を申し受けます。 

 

 ※(料金計算の事例1)
  乗車地(ご自宅など)が当法人の車庫から3km未満の会員様が5km先の病院
  まで乗車された場合。
  500円(基本料金)+5km×200円/km=1,500円  

 

 ※(料金計算の事例2)
  車庫から4kmの会員様が5km先の病院まで乗車された場合。
  500円(基本料金)+5km×200円/km+500円(迎車料金)
  =2,000円

 

 2.運送の対価以外 

 

 <待機料金>
  お客様の都合により、車両を待機させた場合は30分ごとに700円を加算

 

 <乗降介助料>
  車いす、をご利用されるお客様は、別途車いすのままで乗車できる車両に乗車
  するための車いす介助料として、1乗車(出発地での車いす乗車介助と目的地
  での車いす降車介助)当たり、500円を承ります
  ※車いす対応車両を使用しない場合は、乗降介助料は不要です。

 

 <付添介助料>
  通院や買い物、旅行など、付添介助が必要な場合
  30分ごとに1,000円を加算

 

 <その他介助料>
  ドア・ツー・ドアの運送サービスですが、ベッド・ツー・ベッドの場合の
  介助料は別途ご相談とさせていただきます

 

 <高速道路利用料金、駐車場利用料金>
   実費をご負担いただきます

 

 <会員会費>
  入会金   なし   年会費 3,000円/年 

 

 <清算方法>
  事務処理工数削減の観点から、現金での清算をお願い申し上げます 

入会手続き

 ● 個人情報保護のため、当法人より『機密保持に関する誓約書』
   を提出いたします。
 ● 『福祉有償運送(お出かけサービス)ご利用案内』の内容をご確認下さい。
 ● 会員申込書として、『福祉有償運送(お出かけサービス)入会申込書』を
   提出下さい。
 ● 年会費として、3,000円(入会日より1年間)を現金にてお納め下さい。
   (領収書発行します)。


参考資料


 
 

  

福祉有償運送と介護タクシーは何が違うの

福祉有償運送、介護タクシー、一般のタクシーの比較(特徴・違い)

”福祉有償運送”って馴染みのない言葉ですよね。
”介護タクシー”ならみなさんご存知と思います。ここではそれぞれの特徴や違いを
簡単に説明します。
福祉有償運送をもっと早くから知っていたら!! というお客様の声を多く耳にします。
それは、福祉有償運送はメリットが大きいからです。
以下にその理由をイメージ図をもって説明します。
当法人では独自に福祉有償運送を『お出かけサービス』と命名しました。

 

介護タクシーには、@車いす対応車両のみ A車いすとストレッチャー(寝台)の双方に対応の2種類があります。また、救急車のような設備を備えた、本格的な介護タクシーもあります。一般のタクシーは、ジャパンタクシー(車いす対応車)を除き、車いすごと乗車することはできません。『お出かけサービス』 は<車いす対応車両>と<一般のタクシーのようなセダンタイプ>の2種類の車両をご用意し、お客様のADL(日常生活動作)に合わせて使い分けください。

国土交通省の法令により、会員制となります。
会員の皆様のご要望にお応えするために、近距離でも当然に送迎させていただきます。
基本は事前の予約制となりますが、当日のご要請でも極力対応させていただきます。
予約は数か月先の予約でも構いません。
利用料金は次の図でイメージしてください。

 

以上をまとめますと、以下の図のとおりとなります。


関連ページ

成年後見制度
大田区の特定非営利活動法人 もっけだの は、福祉有償運送などの外出支援活動。成年後見人、子供の健全育成、各種書類の作成などの権利擁護活動。誰でもサロン、家事・介護援助、声掛け・安否確認などの支え合い活動を通して地域の皆様のお役に立てることを目指します。
書類の作成・申請
大田区の特定非営利活動法人 もっけだの は、福祉有償運送などの外出支援活動。成年後見人、子供の健全育成、各種書類の作成などの権利擁護活動。誰でもサロン、家事・介護援助、声掛け・安否確認などの支え合い活動を通して地域の皆様のお役に立てることを目指します。
子どもたちの健全育成
大田区の特定非営利活動法人 もっけだの は、福祉有償運送などの外出支援活動。成年後見人、子供の健全育成、各種書類の作成などの権利擁護活動。誰でもサロン、家事・介護援助、声掛け・安否確認などの支え合い活動を通して地域の皆様のお役に立てることを目指します。
福祉有償運送と介護タクシーの違いとは
大田区の特定非営利活動法人(NPO法人) 『もっけだの』 は、福祉有償運送事業、介護事業、法人後見業務、等を通して地域の皆様のお役に立てることを目指します。 『もっけだの』 は山形県庄内地方の方言で 『ありがとう』 を意味します。 ご利用者様には何時までも 『ありがとう』 の気持ちで対応させていただいております。
誰でもサロン
大田区の特定非営利活動法人 もっけだの は、福祉有償運送などの外出支援活動。成年後見人、子供の健全育成、各種書類の作成などの権利擁護活動。誰でもサロン、家事・介護援助、声掛け・安否確認などの支え合い活動を通して地域の皆様のお役に立てることを目指します。

ホーム RSS購読
ホーム お知らせ(ブログ) 法人情報 活動(事業)内容 お役立ち情報 お問い合わせ